最新情報

藤井工務店最新情報

令和4年6月18日 第47回 安全総決起大会を総勢153名にて、新型コロナウイルス対策を徹底した中、札幌サンプラザホテルコンサートホールにて開催しました


  • 第47回 安全総決起大会

  • 藤井社長より挨拶

  • 無災害表彰

  • 永年勤続表彰

  • 無災害表彰者謝辞

  • 永年勤続表彰者謝辞

  • 安全環境金崎課長代理より安全講和

  • 佐藤職長より大会決議

  • 第2部 藤井副社長挨拶

  • 新入技術社員紹介

  • 親睦会(大ビンゴ大会)

  • 大ビンゴ大会抽選(ハズレくじ無し)

  • 高額商品当選者より一言

  • 閉会の挨拶

令和4年4月16日 山の手小学校校舎棟解体工事にて藤井勢也副社長と石井綾夏現場監理者が仮校舎を訪問して暑さ対策とコロナウイルス対策として、工業扇20台を寄贈しました


  • 工業扇20台目録贈呈

  • 藤井勢也副社長・谷寧校長・石井綾夏

令和4年4月22日 藤友会総会・第41回安全大会・懇親会を新型コロナウイルス対策を徹底した中、プリンスホテル国際館パミールにて開催しました


  • 藤友会出村会長より挨拶。

  • 藤友会藤井顧問より挨拶。

  • 藤友会鷲尾副会長退任記念品贈呈。

  • 優良企業表彰。

  • 優良職長表彰。

  • 弊社安全・環境PJ金崎課長より講話。

  • 北海道観光大使・フリーアナウンサー青山千景様より
    「世代別コミュニケーションの取り方」講演。

  • 大会決議。

  • 藤友会懇親会藤井副社長挨拶。

  • 藤友会懇親会高木理事乾杯の挨拶。

  • 藤友会懇親会。

  • 藤友会懇親会安田副会長閉会の挨拶。

令和4年4月1日 入社式・経営方針発表会を新型コロナウイルス対策を徹底した中、ホテルマイステイズ札幌アスベンにて開催しました


  • 社長からの挨拶。

  • 辞令交付。

  • 新入社員代表宣言。

  • 新入社員と記念社員。

  • 令和4年度社長基本方針を発表。

  • 各部門方針を発表。

  • 社員代表による決意表明。

  • 令和4年度方針発表会記念撮影。

完全週休二日制のお知らせ

株式会社藤井工務店は令和3年6月1日から、完全週休二日制を導入します。

背景

弊社では、政府の推進する働き方改革の取り組みを踏まえ、社内の職場環境の改善及び人材確保、コロナ禍の安全対策等を図るため、完全週休二日制の導入を検討いたしました結果この度、完全週休二日制の導入を決定いたしました。

概要

適用開始日
令和3年6月1日(火)

営業時間
毎週 月曜日~金曜日 8:00~17:00

休日
毎週 土曜日・日曜日・祝祭日・GW・年末年始他

今後も、引き続き社員全員が働きやすい環境を作れるように取り組んで参ります。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

令和3年4月23日 藤友会総会・第40回安全大会を新型コロナウイルス対策を徹底した中、札幌サンプラザホテルにて開催しました


  • 藤友会出村会長より挨拶。

  • 優良企業表彰。

  • 優良職長表彰。

  • 大会決議。

令和3年3月31日 入社式・経営方針発表会を新型コロナウイルス対策を徹底した中、札幌サンプラザホテルにて開催しました

令和3年度の入社式を開催しました。

  • 新入社員 4名

  • 社長からの挨拶。

  • 辞令交付。

  • 新入社員代表宣誓。
令和3年度経営方針発表会を開催しました。

  • 令和3年度社長基本方針を発表。

  • 各部門方針を発表。

  • 社員代表による決意表明。

  • 若手社員によるスローガン唱和!!

ビジネスカジュアルの導入について

株式会社藤井工務店は令和3年4月1日から気候変動への適応と社員の働きやすさ向上を目的に、新たなドレスコードとして「ビジネスカジュアル」を導入します。

背景

これまで1年の中で、もっともエネルギー消費の多い夏季に「環境保全・省エネ意識啓発」の一環としてクールビズ(夏季軽装)を実施していました。
しかし、環境省のクールビズ期間設定が撤廃されることや気候変動への適応、またコロナ渦での感染拡大防止のため業務中のマスク着用が義務づけられた中、衛生・健康を自己管理するためには通年で各自が適温で業務ができる環境を構築することが必要と判断し、「ビジネスカジュアル」の導入を決定しました。

概要

(1)適用開始日
令和3年4月1日(準備期間 令和3年3月8日 ~ )

(2)対象社員
全社員(現場配属中や業務に支障が有る場合は除く)

(3)「ビジネスカジュアル」の定義
清潔感があり、シンプルかつ華美でないもので、仕事をする上でふさわしく業務上支障のない服装(色使いに注意)

【参考例】

男性:ノーネクタイ(通年)、ジャケット、襟付きシャツ、スラックス、チノパン
女性:ジャケット、襟付きシャツやブラウス、カーディガン、チノパン、ひざ丈のスカート
※但し、職務内容により異なる

お客さまにおかれましては、当社社員の服装が略式となることを何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
また、当社にご来社頂く際は、ご遠慮なく軽装でお越しくださいますよう、お願い申し上げます。

以上

2020年12月16日 石狩支店・機材センターの住所が変更になりました

石狩支店・機材センターの住所が変更になりました。
詳しくはこちらから

2019年6月1日 安全総決起大会を開催しました

第44回安全総決起大会を開催しました。参加人数は181名でした。
また、大会後にはサッポロビール園を会場に懇親会が行われ、約135名が参加しました。

2019年3月30日 経営方針発表会を開催しました

2019年度経営方針発表会を開催しました。
各部門方針を発表し、社員代表が決意表明を行いました。

2019年3月1日 マイナビにて求人募集を開始しました

マイナビにて求人募集を開始しました。
詳しくはこちらから

2018年6月2日 安全総決起大会を開催しました

第43回安全総決起大会を開催しました。参加人数は169名でした。
また、大会後にはキリンビール園を会場に懇親会が行われ、約134名が参加しました。

2018年3月31日 入社式を開催しました

経営方針発表会終了後、平成30年度の入社式を行い、8名の新入社員が入社しました。
藤井社長より新入社員へ辞令の交付が行われた後、新入社員代表が抱負を述べました。

2018年3月31日 経営方針発表会を開催しました

平成30年度経営方針発表会を開催しました。
各部門方針を発表し、社員代表が決意表明を行いました。

2017年6月3日 第42回安全総決起大会を開催しました

第42回安全総決起大会を開催しました。参加人数は180名でした。
また、大会後には札幌ビール園を会場に懇親会が行われ、約170名が参加しました。

建築現場施工管理技士の募集を開始しました

建築現場施工管理技士の募集を開始しました。
詳しくはこちらから

2016年6月25日 東北支店安全大会を開催しました

岩手県大船渡市にて安全大会及び懇親会を開催しました。

2016年6月23日 第28回東京支店安全大会を開催しました

第28回東京支店安全大会を開催しました。

札幌市から表彰を受けました

平成28年6月23日(木)
札幌市都支局 平成27年度優良工事施工業者表彰

対象工事 市営住宅光星団地4号棟(改良住宅)耐震改修・全面的改善工事

2016年6月4日 第41回安全総決起大会を開催しました

第41回安全総決起大会を開催しました。参加人数は204名でした。
また、大会後には札幌ビール園を会場に懇親会が行われ、約150名が参加しました。

2016年4月入社した大工訓練生8名の実習の様子をご紹介します

2016年4月入社した大工訓練生8名の実習です。
皆がんばって作業しています。

型枠大工(新卒者)の募集を開始しました

型枠大工(新卒者)の募集を開始しました。
詳しくはこちらから

2015年6月6日 第40回安全総決起大会を開催しました

第40回安全総決起大会を開催しました。

2015年6月6日 札幌全日空ホテルにて、創業70周年記念祝賀会を開催しました

札幌全日空ホテルにて、創業70周年記念祝賀会を開催しました。

型枠大工の体験就労の募集を開始しました

型枠大工の体験就労の募集を開始しました。
詳しくはこちらから

藤友会を開催しました

藤友会総会・安全大会・懇親会が4/24(金)に行われました。
総会・安全大会出席者人数は141名、懇親会は127名出席でした。

藤井工務店Webサイトをリニューアルいたしました

藤井工務店Webサイトをリニューアルいたしました。

このページのトップへ